お知らせ

Information
お知らせ

2025年5月15日 
「帯状疱疹と後遺症で長く苦しまないために」~事業所通信2025年5月号を掲載しました

「帯状疱疹と後遺症で長く苦しまないために」

     ~事業所通信2025年5月号を掲載しました

 

今年の4月から、国が帯状疱疹ワクチン予防接種への補助を始めました。

年度年齢が65才から5歳ごとで、過去にワクチンを接種していない方が対象です。

対象者には接種券が送られます。費用は高いですがそれだけの価値があり、

接種を強くお勧めします。

 

<2025年度の対象者(今後5年間のうち該当する一年間だけが補助期間)>

 今年度(4/2~翌年4/1)に年齢が65歳、70歳、75歳…95歳、100歳以上になる方

  ※過去に帯状疱疹ワクチンを接種した方は原則対象外。

 

<使用ワクチン(2種類どちらか)と大津市の接種費用(補助後)> 

   ★当院では予約が必要です★

 ◆生(水痘)ワクチン:1回接種(皮下)、4,300円/回

  ☆メリット:接種が1回で済む。価格が安い。副反応が比較的少ない

  ★デメリット:予防効果が50%程度。効果持続期間が短い(5年程度)

 

 ◆組み換えワクチン(シングリックス):2回接種(筋肉内)10,900円×2回

  ☆メリット:予防効果が高い(50歳以上で約97%)。効果持続期間が長い(10年以上)

  ★デメリット:2回接種が必要。価格が高い。副反応が比較的でやすい

 

<持ち物>

 届いた接種券と本人確認物(資格確認証やマイナンバーカードなど)

 

↓ 事業所通信は下記をクリックしてください

2025.05 事業所通信(坂本民主診療所)

 

ページトップへ

TOPへ