無料・低額診療事業とは
無料・低額診療事業とは、経済的にお困りの方へ無料・または低額な料金で医療を利用していただくもので、社会福祉事業法で位置づけられた制度です。制度利用にあたっては、必要書類を提出していただき、審査により適用の可否が決まります。まずはご連絡ください。
所長
今村 浩
日本プライマリ・ケア連合学会指導医・認定医
日本内科学会
滋賀県難病指定医
あなたのまわりに、医療費が心配で受診をがまんしている方はいませんか?
ご近所やお知り合いに困っている方がおられましたら、滋賀勤労者保健会の「無料・低額診療事業」のことをご紹介ください。
無料・低額診療事業とは、経済的にお困りの方へ無料・または低額な料金で医療を利用していただくもので、社会福祉事業法で位置づけられた制度です。制度利用にあたっては、必要書類を提出していただき、審査により適用の可否が決まります。まずはご連絡ください。
戦後、医療に恵まれない人々の要求にこたえようと、地域住民と医療従事者が手をたずさえ、民主的な医療機関が各地につくられました。全日本民主医療機関連合会(全日本民医連)は、これらの連合会として1953年に結成されました。
以後、半世紀以上にわたって地域の人々にささえられ、身近な医療機関として活動しています。医療制度を改善する運動もすすめ、「いのちは平等である」との考えから、差額ベッド料はいただかず、窓口負担金の減免をする無料低額診療事業などに取り組んでいます。また、地域の要求から介護・福祉分野の活動も活発に行っています。
現在、民医連に加盟する事業所は、全国の47都道府県に1700カ所を超え、約6万2千人の職員と、医療生活協同組合員や友の会会員約318万人の方々が、ともに保健・医療・福祉の総合的な活動、安心して住み続けられるまちづくり運動を進めています。
TOPへ